【原神】第三降臨者の謎がついに解明!?タルタリヤに宿る魂、光の王子アヤックスとは【原神考察/ありす。】
元記事はこちら
みんなの反応
: もしもしまとめ
フォンテーヌでタルタリヤが言ってた「俺が“やつ“を呼び覚ました」ってクジラのことかと思ってたけどミスリードだったんだね
: もしもしまとめ
タルタリヤの目標が「世界征服」だという事は実装時から突破ボイスやらキャラストやらで判明してて、1.1からいずれそれがスネージナヤ編での究極の伏線になるとずっと信じてたけど…
スネージナヤ・ナドクライ実装直前の今、マジで現実になりそうで震えてます
・執行官1位の座に就く=人類最強になる
OR
・氷神に勝利する=七神を武力で超越する
という意味で「世界征服」すると思ってたけど、
・神の心を全部取り込んで「一つの世界に匹敵する意志を持つ」「降臨者」となる
だったのかもしれん…
ありすさんの考察があまりにも凄すぎる
: もしもしまとめ
タルタリヤと言えば未だに神の目を手に入れた経緯がわかってないのと
週ボス公子の図鑑説明に「世界を滅ぼす力を手に入れるがいい」という1文があるのも不穏…
ナドクライでどうなるんだろ
: もしもしまとめ
公子って王子様だし確かにありそう
: もしもしまとめ
タルタリヤのボイスで少女とは戦う気が起きないって、白姫だからじゃないかな・・・元恋人なら戦う気は起きないよね
: もしもしまとめ
今にして思えば、ファトゥスの中で最初に思い浮かぶ人物くらい「タルタリヤ」の印象強い。「俺が払うよ」でネタになるし、財布になるし、旅人に最初から友好的だし、組織の末端にしては目立ちすぎだから、遠回しに超重要人物ってことは伝えていたとは思う。
最初に会ったのは「淑女」や「スカラマシュ」で本来、こっちが印象残るのに「タルタリヤ」の印象の方が強いのはたぶんそういうことなんだと思う
: もしもしまとめ
物語中に語られるお話を一旦素直に受け取っちゃうのでタルタリヤも師匠たちにただ拾われた以上を疑いもしませんでした……ありすさんの考察によってバチバチとピースが繋がっていくのに鳥肌です
空月の歌が始まった頃から拝見してて、考察の域を出ない話であることをわすれないようにいつも気をつけているのですが、道筋を立てて共有してくださるのでひたすら大興奮してしまって最近特に原神が面白くてたまりませんありがとうございます!
: もしもしまとめ
これヤバイのが、おそらく2バージョン後に追加されるスカークのキャラストーリーとダイン任務で答え合わせが出来ることなんだよね
そこでタルタルとベドとレインドットについて触れられたら最高すぎる
: もしもしまとめ
モンドといいタルタリヤといい、超重要なことは最初の辺りに出てるということですかね。
今のところナドクライに意識向けてるのもモンドとスネージナヤだけだし、他の国はいいのかよと思ってしまうw
: もしもしまとめ
アビス教団が白姫と六人の小人を探してるのとか、初期に登場したタルタリヤの本名がずっと公にされてないのとか、かなり昔から伏線張られてたのかと思うと単純にすげ〜ってなる
あとは世界樹の改変前のことを後世に伝えるには寓話として濁すのが良いって話も白姫と繋がってくるのかな
: もしもしまとめ
魂と体が別々になっていて、レインドットが体を作り、魂をスルトロッチが探し。
そうなると他の罪人達も何か絡んでくるのかと心配。
降臨者魂抜き出して体に合祀なんてしないと思いたいけど‥。
: もしもしまとめ
やっぱ1番わかりやすい!
スネージナヤの女皇は神の心(第3降臨者の遺骨)を集めてる+タルタリヤ(第3降臨者の魂を宿すもの)を執行官にしてるけど、すなわち第3降臨者を復活させようとしてるってことでいいのかな?
エヴァみたいに執行官たちがセフィロトの樹の形を作って、真ん中にいるタルタリヤが覚醒しそう(妄想)
: もしもしまとめ
そういえばタルタリヤの神の目が一時的に使えなくなったことをこの1年の間不思議にも思わなかったw
めちゃめちゃ大事なことなのに忘れてたわ
: もしもしまとめ
待ってました!編集お疲れ様です!いつも楽しませてもらっています!
: もしもしまとめ
待ち望んでました。そしてスカークの実装が待ち遠しくなってしまいました。あとめっちゃタルタルが欲しい。てか怖いけどアルベドって暴走するのかな?ダインが危惧する時点で何かありますよみたいでめっちゃ気になる。スカーク実装のときかな?そこらも気になる。今回もありがとうございました。次も楽しみにしてます。
関係性あるかわかりませんが層岩巨淵の地下にある不思議な手紙がめっちゃ気になります。
: もしもしまとめ
場違いなコメントかもしれないけど、タルタリヤ推しだから純粋に嬉しすぎる!
: もしもしまとめ
原神ってワードチョイスで観測者であるプレイヤーにミスリードさせるのうまいよね
: もしもしまとめ
わけわかんなくなってたから整理して説明してくれるのありがたい…
天理が地脈を作ったくだりで思い出したのが盗炎の賢者(ククルカン)のこのセリフ↓
「天の玉座におられるあのお方が如何なる方法で地脈をこの星を守る壁としたのか」
古代の龍が天理のことこんな敬った言い方するのすごい違和感なんだよな…
天理が来てからも長く生きすぎて自然と認めるようになったんかな
: もしもしまとめ
地脈が作られてから降臨者のカウントが始まるのに第一降臨者パネースはあってるのでしょうか?
: もしもしまとめ
この話からすると、ヴィシュヌの魂ってテイワットに囚われてしまい元の身体に帰れなくなってるのでは…🤔
タルタルの強くなりたいっていう欲求は、魂が身体に帰りたがってるから……という潜在的、本能的な衝動もあるのかも?
: もしもしまとめ
投稿嬉しい!
たまたま、ありす。さんの考察で
ウェンティ=イスタルト説やってたよな?それで原神の雷神はイスタルトと関係持ってるとかなんとか
既に言ってたのかもしれないけど、風神と雷神の関係とかありそうやなぁ 詳しいことわからないけど、風神雷神図とか見ると協力関係ぽいし なんかありそう
って思ってちょうどどんなこと投稿してたか振り返ってところだったから投稿に驚いた
: もしもしまとめ
待っておりました❣️
: もしもしまとめ
待ってました
: もしもしまとめ
毎回深い考察ありがとうございます
大した事ではないのですが、スメール編の時にストーリー上で、あんなに双子のかたわれの足跡が至る所にあったのにナタでは、かたわれが過去に来た事がある系のストーリーがない(私が気が付かなかっただけかもしれませんが)のがちょっと気になってます
あまり関係ない話でごめんなさい🙏
: もしもしまとめ
待ってました〜
動画編集お疲れ様です!
今回追加された聖遺物によって
タルタリヤに第3降臨者の魂が
宿っている説がより一層強くなり
今まで以上にワクワクしてます✨
スカーク師匠が実装された時に
新たな情報が追加されそうなので
それも楽しみです(*ˊ˘ˋ*)
ありすさん動画投稿
ありがとうございます!
: もしもしまとめ
最初の天の使いが生命の執政なんじゃないかって言ってる人を見かけました。創生の権能?を持ってたってのが一番の理由らしいですが、天の使いと神との間には線引があると思うんですよね…夜神とロノヴァみたく。でも花神は魔神扱いされてるしありえるのかな?とも思ったり。マーヴィカが言ってましたけど、何が悪で何が善なのかが分からないですね。旅の者→天理(パネース)は「悪」、ニーベルンゲン→天理も「悪」。でもパネースは人間が喜ぶと自分も喜び、マーヴィカも世界の平穏は天理の築いた地脈の加護のおかげと評価してる。降臨者は皆それぞれの形で世界を想っていて、そこに善悪はない、って解釈でいいのかな。それともいつか、はっきりと決着がつく日が来るのか…
: もしもしまとめ
スネグーラチカは最初の天の使いじゃないかと考えているんですがどうでしょう?
スネグーラチカ=最初の天の使い=白姫も成立すると思います。(その場合カーンルイア人の起源はフェイ?)
フィヨルドの歌では『彼の物語はたくさんある。船に乗って巨鯨の腹の中に飛び込んだり、雪原の龍と七日間に渡って対峙したりもした。
スネグーラチカと恋に落ちたが、生霊を入れ替える悪戯で恋人を失った』
とありますがそれぞれ3代目、2代目、初代のアヤックスの話を全てひとつに纏められたものが英雄譚として伝わってるのかと。
深廊の終曲で沈淪の話も出てくるので3代目アヤックスがパルジファル?(既出の情報だけで2代目も予測出来るんですかね?)
『最後に語るに値する物語は〜』でタルタリヤの幼少をなぞった様な話が展開されますが、"様な"ではなく本当に幼少期を綴っただけなのかもしれません
考察はあまり得意じゃないのでフィヨルドに書かれていることは幼少の話だけなのか、今後のタルタリヤの行動も語ってるのかよくわかりませんでしたので何かしらの材料になればと思いコメントしました
: もしもしまとめ
ずっと待ってました!
: もしもしまとめ
投稿お疲れ様です
: もしもしまとめ
原神の世界は残酷であってほしい