【原神】2凸で世界が変わる…!2凸で評価激変する限定キャラをピックアップ【げんしん】

原神

【原神】2凸で世界が変わる…!2凸で評価激変する限定キャラをピックアップ【げんしん】

元記事はこちら

みんなの反応

: もしもしまとめ

9:26 開花だけでなく燃焼でも会心が起こるようになります。そーめんさんが忘れるくらいに実用性はありません。

: もしもしまとめ

これ見るとシトラリの2凸が1番強いようにみえる、チームで最大40パー上がるのは異常

: もしもしまとめ

シロネンとシトラリの2凸は後1年半は腐らないはず

: もしもしまとめ

1:03 大切なことなので2回言いました。

: もしもしまとめ

2凸の激変具合がやばいのか、いつもよりセリフに動揺が多いようで…
1:41 紹介されていないシトラリの2凸効果としてマルチでもシールドが配れる様になるのですが、マルチのシールドが貼られている間、マルチメンバーにも熟知バフが入ります。
地味ですが、マルチメンバーで元素反応を使って戦闘を行う場合には強力な効果で、シトラリの2凸でマルチでもトップクラスの耐久サポーターになると言えます。

: もしもしまとめ

シトラリ2凸はハンバーグに焼肉にカツを合わせたみたいな性能してる

: もしもしまとめ

なおシロネンと同時PUのウェンティくんは風元素耐性と物理耐性最大-24%だそう

: もしもしまとめ

ヴァレサ2凸の楽しさ快適さはもっと知られてもいい

: もしもしまとめ

召使2凸もいいぞ!スキル回収後の900パーの範囲攻撃で敵ほぼ吹っ飛ぶし印が最初から濃くなってんのが便利すぎる

: もしもしまとめ

ヴァレサ2凸は強いのは勿論だけど、使用感もかなり向上する良効果
他の数字だけ増える奴らとは違う

: もしもしまとめ

シトラリのすごいところは、1凸の加算バフ・耐性ダウン・熟知バフ・シールド全てスキル1ポチで終わるところ
溶解の下地要らない編成で
爆発無しで仕事ができる
熟知バフ、加算バフ、シールドが要るなら雑に突っ込めるレベル

: もしもしまとめ

シトラリの2凸はティナリ編成でも最高に活きるから良き

: もしもしまとめ

ナタキャラ全員入ってるやん。
無凸性能もやけど凸もインフレしてるんだなぁ

: もしもしまとめ

シトラリはマーヴィカと重ねてきたのほんと鬼畜だよなぁ…(笑)

マーヴィカもまだ1凸(´°ω°)

: もしもしまとめ

原神のゲームバランス(難易度)が故の壊れ凸効果連中に共通して付き纏う課題

「そんな火力引っ提げて何処行くんや?」←コレ

: もしもしまとめ

フリーナ:爆発必要、最大20%ほどチーム火力アップ ←当初の反応「すごい!!!!流石神の2凸効果だ!!!!これ超えるのは中々出ないだろ」
シロネン:爆発不要スキル通常2、最大20%ほどチーム火力アップ ←当初の反応「なんだこれ、書いてあることやばすぎるだろ……!!壊れてる……」
シトラリ:爆発不要スキルワンボタン、最低20最大40%ほどチーム火力アップ ←当初の反応「?????????????????????????????」

楽しさや快適さ面ではヴァレサを推したいが、『明らかに様子がおかしい』枠は……1月からもう決まったようなもんだった

: もしもしまとめ

完全に個人の意見だけど
フォンテ以降に多い、数値いじったりバフ/デバフ追加されたりって凸効果は美しさがない
綾華の2凸とか胡桃の1凸みたいな、シンプルだけど機能性爆上げ的なやつが好き

: もしもしまとめ

シロネン2凸の雷サンプル効果、火力上がんないじゃーんと思うでしょう?

実際のところキャラによっては元素チャージ効率40〜60%相当の恩恵になっていて、その分効率を減らして率ダメに回せるのを考えるのであればスコアにして大体50ほどの恩恵があります。

おやおや?氷サンプルの会心ダメ60%に迫る数値ですね?

更に、爆発クールタイムも6秒短縮されますね。セノならニートタイム10秒→4秒に、北斗だとなんとニートタイムが消えます!

その分スキルローテを早められるのを考えるのであれば火力指数としては1.2倍ほどかそれ以上の恩恵となります。

: もしもしまとめ

個人的にアーロイの2凸は全キャラの中でも最強格だと思ってます

: もしもしまとめ

シグウィンは無凸弱い弱い言われてるし確かに弱いんだけど、2凸までしたらしっかりフォンテキャラって感じする。
1凸もトップクラスで強いし引くならぜひ2凸までしたいキャラ
2凹?ええそうだよそうですよ!

: もしもしまとめ

出てくるキャラみんな2凸くらいすりゃ大幅に火力高くなる
逆に言えば2凸しても単純な火力アップでしかないのは相対的に価値が下がってきているなぁと感じる

今後マーヴィカ以上のメインアタッカーが増えてきてもサブアタとして長期で使っていけそうな2凸マーヴィカ
編成するヒーラーの幅が広がる2凸フリーナ
やっぱりこの二人が抜けてるかな
シトラリは火力アップだけというにはその上昇幅が強すぎるけど、溶解特化の今後の立ち位置がちょっとわからん
シロネンは岩パ、もしくは刻晴を楽しく使いたいって人にはおすすめするけどそうでないなら無凸西風で十分かなぁ

: もしもしまとめ

シトラリは1凸も結構強いのが偉い

: もしもしまとめ

常にメモリブレイクできるヴァレサか

: もしもしまとめ

ダメ上昇は無凸からの上昇ですか?

: もしもしまとめ

ヴァレサ2凸は回転力も凄いけど攻撃の半分は爆発になるので無敵時間もめちゃくちゃ伸びてるの偉い

: もしもしまとめ

シトラリシロネンフリーナに代表される2凸がこうも注目されているのは、推しがいようがいまいが構造的にソシャゲで4人パーティーを組むゲームな都合上、上記キャラ2凸サポート効果の圧倒的補助力のお陰で「控え3枠」の中に採用しやすいからだと思ってます。
当たり前ですが際限なく石をつぎ込む場合を除き石の個数には限りがあるので、石一個の満足度を高めたいならキャラ無凸確保の次にサポートキャラの壊れ2凸、またはそれに匹敵するモチ武器に石を使うのを自分はオススメします。

: もしもしまとめ

もう万葉はこういうのにのらなくなってるんだ

: もしもしまとめ

クレーちゃんの2凸は貴重な防御デバフ!だけど最近はそうでもないのか

: もしもしまとめ

最近のキャラは1つの凸に効果が何個もあるのずるいよな

: もしもしまとめ

多くの人のにとってまあ出せる程度の金額がかかる2凸に強い効果が集中してるのは、ありがたくもあるし憎くもあるな

タイトルとURLをコピーしました