【原神】操作するデバイスはどれが一番良い?各デバイスのメリット&デメリットを対談!【Genshin Impact】

原神

【原神】操作するデバイスはどれが一番良い?各デバイスのメリット&デメリットを対談!【Genshin Impact】

元記事はこちら

みんなの反応

: もしもしまとめ

タブレット勢ですが画面広くて操作もしやすいので結構オススメです

: もしもしまとめ

コメント欄で気づいた話や忘れてたこと※随時追記
①iPadの存在。
画面デカくてかなり良いデバイス

②コントローラーのジャイロ機能。
スプラ勢でジャイロに慣れてても操作感微妙に感じたから俺は使わなくなっちゃった。コメント見てると慣れたら意外といけるのかも。

③マシンガンゴロー
コントローラー勢最強の強み

④スマホだと竜憑依の配置が微妙らしい

⑤キーマウでもtabキーでショートカット出せるみたい

: もしもしまとめ

デビュー時のとっつきやすさはスマホなんだけど、ちょっと凝ったことしようとするとコントローラ欲しくなるんだよね。
さらに複雑な操作をしようとするとキーマウって感じがする。全体の間を取ろうとするとコントローラかな?となる。
そんな感じ

: もしもしまとめ

iPad激推し
・画面デカくて見やすい&押し間違い少ない
・iPadケースがスタンドと一体になってるやつ多いから持たなくてよくて手の自由度が高い
・スマホと同じくキャラチェン爆発撃てるし
・もちろん持ち運び○

お水さんがスマホだとむずいって言ってたヴァレサもむずさ感じたことない
意外と少数派なの?

あと某多様性配信で見たんだったかダンレボ型ナヒーダめちゃおもろかった

: もしもしまとめ

キーマウに慣れすぎて他で操作できんわ

: もしもしまとめ

コントローラー勢
弓のエイムは最初結構難しかったけど2週間もしたら慣れるし、ナヒのスキルも立ち回りでどうとでもなる
音ゲーとか楽器演奏はスマホがめっちゃ楽だからそれやる時だけスマホとかタブレットで開いてやってる

: もしもしまとめ

スマホ勢です。
スマホのメリット
・外でも気軽にプレイできる
・アイテム(主に敵が落とす素材の一括回収)
スマホのデメリット
・馬鹿みたいな容量
・バッテリーが一瞬で溶ける
・スマホがすぐ熱くなる(特に充電しながらだと)

自分が思うスマホのメリット・デメリットはこんな感じ。

: もしもしまとめ

PC限定ですがコントローラー操作時にマウスクリックすると落ちてるアイテム全部拾えます。焚き火とか人に話しかける誤爆がなくなって地味に便利です。

: もしもしまとめ

キーマウとコントローラー両方使うのでスタレや鳴潮みたいにいつでも入力した方に切り替えられるようにして欲しい

: もしもしまとめ

どのゲームもなれたらキーマウ一択なのはほとんどの場合(一昔前のapexとかはコントローラー人権、今は知らん)同じなので原神以外のゲームもやる予定あってpcでやってるならキーマウしかない

: もしもしまとめ

キーマウ(PC)の一番のデメリットは周辺機器をそろえる必要が生まれるから金がかかるところ

: もしもしまとめ

キーボードとトラックボールでやってる
ナヒやヌのスキルの回転、シャーってボールを転がすだけなのでめちゃくちゃ楽

: もしもしまとめ

コントローラ勢だけどPS5コントローラとか対応してるデバイスならナヒーダのスキルや弓エイムも
ジャイロ使えて殆ど不便ないくらいに使えるようになるから非対応使ってるなら対応品に変えると捗るよ!さすがに360度は無理だけど()
あとは振動で体感レベル上がるしやっぱりキャラ方向のコントロールも普通のアクション同様直感的に楽に動かせる
デスクに座って姿勢固定されるキーマウと違って楽な体勢で出来るのも強みよね

: もしもしまとめ

4:20 結局、Switch版が出れば全て解決出来るのに…特に、Switch 2版であればマウス操作できるし、その気になればタッチ操作も行けるはず…

: もしもしまとめ

スマホだと竜に憑依するボタンが絶妙な位置にあるので、なろうと思ってないのに竜になっちゃうことがよくありますね🦕なので右手は親指以外にたまに人差し指にも働いてもらってます。なのさんがおっしゃるようにアイテムを一括で拾えたり、塵歌壺や七聖召喚などはスマホの方がやりやすい点は良きかなって思います!
いつもはコントローラーメインだけどいつからかショートカットの反応遅くなったのがまーーーーーじで不便なので前の仕様に戻してほしい😭コンパス使いたいのに重撃しちゃうwwwそれさえ直れば完璧!ゲームしてる感あって好き!!!
キーマウはいつか使ってみたい!!でも一度キーマウに慣れたら他に戻れなさそうな気がして怖いです()

: もしもしまとめ

Altをマウスのサイドに入れると爆発キャラチェンPCでもできて快適やで

: もしもしまとめ

普段キーマウで操作してるんだけど、基本操作ボタン(WASD)が個人的にやりづらくて原神始めたての頃に自分が操作しやすいように(EDAF)にカスタムした覚えがある笑 そのおかげで、タイピングが早くなった😂他にもいろいろ変えたから他の人と全然違うはず笑

: もしもしまとめ

キーマウでしかゲームしたことが無いから、必然的にキーマウが一番慣れてる。
コントローラーも試したけど、視点移動とキャラチェンが同時に出来なくて困った。

: もしもしまとめ

実はナヒーダのスキルはジャイロ利きます() 2:02

: もしもしまとめ

他の人も書かれてますが、コントローラでナヒーダのスキルはジャイロ対応によってかなり改善しました。
登攀中の視点移動自体は動画で言われている通りですが、R3(右スティック押し込み)の視点リセットを挟むとちょっとだけマシになります。

: もしもしまとめ

iPadでコントローラーでやるの結構いい

: もしもしまとめ

7:19 この時間のやつは初めて知った!今日から使うわ

: もしもしまとめ

最初の方はガチ操作の時はキーマウ、ダラダラやる時はiPadだったけど、原神ってそんなにガチ操作するようなもんじゃないしけっきょくタブレットで寝ながらやってる

: もしもしまとめ

キーマウのデメリットは大体の操作が左手なのと潜ると道具使うのがめっちゃ押しにくいことかな逆にメリットはキー配置の種類が多いから近くに色々まとめやすい

: もしもしまとめ

キーマウはコンフィグの自由度高くてなんでも細かく変えれるのが神
ESDFに移動割り振ってマップとかよく使うショートカットをQAZあたりに振ると指近くなってめちゃくちゃ操作楽です

: もしもしまとめ

スマホ,ps4,PCでやりましたが、友達ともやるので、家の外でも気軽にできるスマホが結局自分は一番でした!

戦闘イベとかでテクニカルなことしたいときだけ、不便ですけど笑笑

: もしもしまとめ

デバイスによって操作性のキャラ評価はめっちゃ変わるよね

: もしもしまとめ

今回のメンバー、みず統一だ!

: もしもしまとめ

スマホ指勢です、エイムめっちゃ難しいです

: もしもしまとめ

Androidスマホ勢からiPadコントローラー勢になりました✋
個人的移行後メリット
1.爆発誤打が無い
2.画面が汚くなりにくい(指紋が付きにくい)
3.画面から離れてもプレイができる
4.弓キャラが扱いにくい(個人的なキャラコンのせいでもあると思いますが…)

デメリット
1.外出先で気軽には出来ない
2.スマホに慣れてから移行したから慣れるまでに時間が必要
3.爆発によるキャラ変更が出来ない

改めて使用デバイスが異なる3人での対談ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました