【基本無料】今始めるなら何がおススメ? 長所や短所を解説!【無課金微課金基本無料】ルパ/カルテジア/フローヴァ/2.5/2.4/PS5 #原神

原神

【基本無料】今始めるなら何がおススメ? 長所や短所を解説!【無課金微課金基本無料】ルパ/カルテジア/フローヴァ/2.5/2.4/PS5 #原神 #崩壊スターレイル #鳴潮

元記事はこちら

みんなの反応

: もしもしまとめ

俺は原神が好きだ!鳴潮なんかやるか!!
…って思いながらちょっと鳴潮遊んでみたらめっちゃ面白かった😂
特に戦闘、原神は課金しまくったら適当にポチポチしてたら勝てるけど鳴潮は完凸キャラ作っても下手だと簡単にやられる笑
今は原神スタレ鳴潮を同じ比重で遊んでます😊

: もしもしまとめ

正直鳴潮は序盤が〜とか言われ続けてるけどそれはスタレも大概やし、スタレできたなら鳴潮もできるやろ。できないならそれは鳴潮に対する偏見が抜けてないだけな気がする。

: もしもしまとめ

鳴潮は序盤のストーリーでめげずに頑張って欲しい。あとショアキーパーが常設になったのが最高

: もしもしまとめ

アクション、縛りプレイが好きな人は鳴潮にきましょう。ほんとに楽しいですもうなんなら私とやりましょうほんっっっっっとに楽しいですよ!

: もしもしまとめ

原神は期間限定イベントで重要なストーリーをしれっと入れてきたり、序盤で伏線かな?と思った要素を同じく期間限定で回収したりするから、今から始めても手遅れになっている要素があるのが残念。
スタレみたいに常設化してもらいたいけど、すでに膨大になっているから無理そうなのがなぁ・・・

: もしもしまとめ

鳴潮序盤がキツイらしいけど、スタレやってたから何とも思わなかった…

: もしもしまとめ

鳴潮の隙間にスタレ始めたら、いまではスタレの方がハマってしまった😂

: もしもしまとめ

この中では「原神」が一番取っつきやすいとは思うが、
如何せん復刻が遅いことと、メインで過去の期間限定イベントの会話を混ぜたりするのがなーってなる
「スタレ」と「鳴潮」はストーリーが難しいから人が選ぶので
そこそこのアクションとストーリーを楽しむなら「ゼンゼロ」が一番なのかなって思う
マルチやオープンワールドを楽しむなら「鳴潮」かなって、個人的感想
あとは新規スタートダッシュでみんなで駆け込むのなら「NTE」も候補か

: もしもしまとめ

原神サ開からやってるけど鳴潮はじめたら原神戻れんくなったwいまは鳴潮とスタレばっかり

: もしもしまとめ

スターレイルはマストです

: もしもしまとめ

ストーリーは原神なんか半分くらいわからんけど、スタレは8割くらいわからん
それでも原神は盛り上がるところは最高に面白い
スタレはいまいち何故盛り上がってるのかわからんから、ふーんってなる
補足とかしてくれてる動画見た方がいいかもね

: もしもしまとめ

まぁさすがに鳴潮かな

: もしもしまとめ

鳴潮とスタレやってたけど、めんどくさがりなんで鳴潮は日課とか探索がだるくなってしまった。スタレはオートが使えたりするのでマジで手軽でおすすめです!

: もしもしまとめ

原神と鳴潮どっちも面白さの方向性が違うのでどっちも楽しめてます!

: もしもしまとめ

まじで両立していけるなら全てやることをお勧めします。

: もしもしまとめ

やっぱおすすめは鳴潮かなー
①グラフィックが段違い
②アクション面白い
③キャラの性能が面白い
④ストーリーどんどん良くなってる(スキップも可)
⑤女キャラが充実(そもそも年齢制限がある)
⑥探索が快適
⑦不便な要素が殆どない

原神とスタレは④と⑥がキツくて辞めちゃった

: もしもしまとめ

鳴潮ver1(今州)の暗い雰囲気好きだけどな。ウケ悪いのか
ver2から敵がぬいぐるみやらでファニーになったりデフォルメ感強かったり
無音区や北落野原の禍々しさがリアル調とマッチして良かったのに

: もしもしまとめ

個人的に最近では「男に興味ない可愛い女子が好き」って女性ユーザーも多いから女性キャラが好きなら鳴潮みたいな方がしっくりくると思ってる。

: もしもしまとめ

今始めるならスタレ>ゼンゼロ>鳴潮かな🥺スタレはアーチャー配布+調和組復刻で今までで1番の始め時だと思う!ゼンゼロは雅復刻でおすすめ!鳴潮は初心者ガチャ変わったからいつ始めてもおけ

: もしもしまとめ

ボンペイの演出って何かありましたっけ?

: もしもしまとめ

もう美少女系のゲーム(特にソシャゲ)はやる気にならないのかも知れん。
今一番楽しみなゲームGTA6だもん。

: もしもしまとめ

スタレはキャラの見た目とか大好きだったが 頑張って貯めて引いた最強キャラに最適PTつくって厳選終わるころには型落ちになって萎えた

: もしもしまとめ

スタレ鳴潮やってるけどオープンワールド向いてないせいか、鳴潮はダレて今は義務になってる。ゼンゼロのキャラデザ好きだしゼンゼロ行こうかな

: もしもしまとめ

こういうゲーム始める時って、どれくらいやり込めば、どれくらいの時間で、ver更新のライブ感を楽しめるようになるかというのも大切ですよね〜

: もしもしまとめ

困ったらスターレイルやればええねんあれだけエンドコンテンツ楽しい

: もしもしまとめ

キャラ
原→男キャラは星5もそれなりにいる。イベント等でキャラ同士の絡みは多い。
崩→女キャラが圧倒的に多いが、その分既存の男キャラの出番も多く男女比の違和感は殆どない。個性的なキャラが多い。
明→ハーレム状態。キャラ同士の絡みは一番少ない。

主人公への感情
原→大体は便利y…英雄扱い。恋愛はたまにあり。
崩→ノリが良いマイフレンド。恋愛は原神以下。
明→みんな主人公大好き。英雄<恋愛。

高難易度
原→星4もそれなりに出番あり。
崩→星4はほぼ戦力外。
明→同上。

全部やってるけど、なんだかんだで一番バランス取れてるのは原神だと思ってる。

: もしもしまとめ

エンドコンテンツ以外はオートでもなんとかなるならスタレやってみるべきですかね。
ターン制バトルは苦手なのですがキャラデザが凄く好みなんですよね、、、銀狼とかホタルとかヒアンシーとかすごくかわいい

: もしもしまとめ

鳴潮は月610円のパスだけで遊んでるけどほとんどのキャラ引けるからオススメ。好きなキャラにはモチーフ武器も持たせてるし武器ガチャはスルーないしね。原神はガチャキツすぎた。

: もしもしまとめ

原神の元素システムはすごいので1回はみんなに触ってみてほしい…(序盤はマジで神ゲー)
…アクションやシステム面は正直よくはないから、序盤以降はやりこむというよりは気楽に楽しむゲーム

: もしもしまとめ

自分はゼンゼロ>スタレ>鳴潮>原神の順で好き。
人によって好み変わるから、手当たり次第に触ってみてから判断するのもいいと思う。

タイトルとURLをコピーしました