【大予想】今後登場する新ユニットの名前が明らかに…!? #学マス #学園アイドルマスター
元記事はこちら
みんなの反応
:
逆にSyng upが花由来じゃない事で「今後Syng upは何があっても復活しませんよ」っていう暗喩だったらえぐい
:
花海姉妹ユニット【お"ね"え"ち"ゃん"と"い"っし"ょ!!!】
:
リー清ユニットで「Fly High!!」とかだったらアツいっすねぇ…
:
千奈と広のユニットとかお嬢様の神々しい女神の組み合わせだから実際に存在した神の名前とかつきそう
:
みちなるひろがる大好きすぎる
実装待ってます
:
今更だけど「Be」と「Re」なのええな…
:
ハロウィン限定とはいえnightmareも掠ってないから多分違うんだろうなぁ。
法則から外してまで名前付けるなら次の人お願いしますくらいで良いのにわざわざユニット名つけてるし。
:
面白い説ですね…
:
莉波と咲季の姉ユニット
大乱闘はみ出シスターズ
:
どの子もSTEP3でユニット組むかと思ってたけど、広編は千奈にライバル宣言して終わったしどうなるんだろうか…?
:
自分がズレてるのか、生成AIの考えたユニットいいなと思ってしまった…
:
???「グラッツェ!ナンバー5!!!」
:
花要素がかけらもないから解散したんじゃ…
:
いつになるかはわからんけど清夏とリーリヤのユニット実装に向けて石貯めてる。
2人とも獲るってなったら天井分11万は絶対必須やから月の無課金と微課金でコツコツ溜めながらPっち、清夏、リーリヤのてぇてぇ二等辺三角形を見守るために今は耐えや
:
元ラスボス、もとい………主人公的存在の咲季が、苗字が花海だから一理ある
:
これからのユニットほんと楽しみすぎ
:
35年って山上くらい?もうちょい重い罪?
:
そもそもリーリスとベクラチアはライバルユニットだから意図して関係性のある名前にしてるだけだと思う
これは法則性というより、二つしかない母数の共通点どまり
:
めっちゃ先になるけど、燕副会長は名前的にアジサイの英名とかになりそう
:
reとかbeって英語の接頭辞って言うらしいですね。単語の頭に付けると元々の単語に特定の意味を付け足すとか。reだったら再びとか繰り返すって意味があり、recycling、return、recover、Rebornとか、beは~になる、~するなど、名詞を動詞に変える効果があるらしいです。friend=友達、befriend=友達になる、fool=バカ、愚か者、befool=騙す、バカにする。次にirisの意味は眼球の虹彩、もしくはアヤメ属の植物、または女性名に使われることもあり、ギリシャ神話にも虹の女神として登場する。gràziaの方はイタリア語で、上品さ、美しさ、優雅、礼儀、などなど。ここまで調べておいて自分では何も思い付かないから、誰か次のユニット名予想してください!
:
対のユニットしかモチーフは合わせないに学マス健全?ショート界隈の今後をかける
:
Nightmareも花関係ないな…
:
おい信じそうになったやんけ
:
「Love☆しすたぁず」も花の名前ではないので昔のユニットは法則性はないかもですね
でも確かにリー清のユニットは花かスウェーデンの何か要素いれたいかも (極月もユニットが出てきて初星と勝負するストーリーもあったら面白いかも)
:
リーリヤ…百合…?
ひ ら め い た
:
スウェーデン語で来る可能性もあるよな…
:
ひろちな
で提出させていただきます
:
広千奈:コロンブス
:
満開待ったなし
:
今調べたけど、花海姉妹の出身である愛知県の県花はカキツバタで、アヤメ科の花らしい
これは、あるかもしれませんぞ