【原神】新★5「ラウマ」の性能、実装からかなり恵まれた月開花キャラです
元記事はこちら
みんなの反応
:
「恵まれた」なるほど、確かに恵体ですな
:
股間に従うと決めている俺氏。とりあえずラウマさんは引く。使い方とか相性いいキャラとかは後で考える。
:
蒸発とか溶解みたいな反応は調整してせずに日の当たらない反応をどんどん月反応にしていくんかな
:
ラウマ実装やレベル100実装で豊穣開花がどれくらい強化されるのか楽しみ
:
万葉のバフって胸には適用されないんですか?
:
草反応はレベルの恩恵がデカいから100レべを見据えるなら期待できる軸になるな~
開花の水枠に少女が入ってトップtierになる可能性もゼロでは無いし
:
5:40 これ水キャラだと草付着足りないしそもそも耐久欲しいから実質ヨォーヨか白朮の2択になるのかな
:
にいろうが大活躍が見える
:
ラウマニィロウの自傷まじでえぐそう
:
一連のスキル回しがなんかすごく長いので、中断耐性がないとすぐ死にそう
:
月開花ってラウマのスタックが溜まるだけのただの開花反応なんでしょ?
見た目で言うとただ月開花って文字が出るだけで普通の開花と何も変わらないらしいけど
これを新反応!って言うのスカさんの裂け目を月凍結ですって言ってるようなものじゃないのかな?
:
前半フリンズ後半ラウマさんだったら引いてたな……
:
開化と同時に豊穣開化もシンプルに強化するような性能なのか、(豊穣)開化より優先で月開化起こして個数制限で余った分を(豊穣)開化にするのかでだいぶ話が変わりそう。
特に開化系は水付着役と熟知盛り役と回復役で枠が圧迫される傾向が強いのであまり編成自由度は高く無いかもという予感も。
:
裏からの付着ができるなら、レインボーレザーに革命か…
:
ラウマ入りの開花パーティナヒーダ入らなそうで不安
:
月開花の仕様は別にいいんだけど月感電みたいに見た目も変わってほしかったなぁ
お花が咲いてくれたら綺麗で良かったんだけど
:
旅人はすぐに月使えるんだろうか?月神とすぐに会えそうなのであの任務の頂き物がそれならいいな。でも旅人だと月何になるのかわからんので無いか…月兆キャラにはなれそうかな?
アイノは違いそうだからそうしないと新キャラ引けない人は月の恩恵受けられんもね。まーギミックはその場のアイテムでできそうな雰囲気だったので戦闘では受けられんくても問題ないのかもしれんが。
:
ラウマさん100レベにしたらどのくらいデカくなるのか気になる
:
ネフェルとは草元素のシナジーあると思ってる
草お姉さんどっちも引きたい
:
ちょっとした雑魚狩りだと時間かかりそうで不安点かもしれない。真価を発揮するのは専属アタッカー待ちかな?
:
キャラ増えすぎて新キャラ操作覚えるほどに色々忘れていくループ
ややこしき🤯
:
明らかに過去一でかいよね
本当にありがとうございます
:
ネフェルに心を奪われたワイ、ラウマとシナジーがあると信じて引くやで
:
月感電、月開花と水が反応に絡んだ環境だとヌが使えて楽でいいや
:
無凸確保がちょうど良いのかもですね、、、ニィロウの豊穣開花は月開花かと言われると違うと思いますからその火力が上がるのか?と思いますし。
そしてネフェルという草元素だろこいつキャラが控えてる、、、星4かもですが少女は月感電に性能振ってほしいですね、少女の見た目開花反応よりも感電な気もします【髪が紫黒だからなだけ笑】
全部ひっくるめても
集団戦ならトップには
なりそうですが笑
あと誰がアタッカーなんだろって思うともしや少女が水アタッカー説ありますね。フリーナは水サブですし、それなら開花反応でも充分活躍しそう。
:
水耐性ダウンの数値次第では、今までも択としてはあったけど微妙だった水アタッカー+開花系の編成も強くなりそう
凍結でも月感電でも強化されてる水キャラ強いな
:
正直開花が対複数相手がメインだから今の螺旋とか幽境との相性が悪そうなのが心配
長らく草元素が不遇だったせいで相性いいボスも少ないし
:
フリンズのスキルでダメージが直接月感電ダメージ扱いってのがミソな気がする。
想像通りだとすると、裏ではアイノ、ラウマ、イネファの元素で月超開花打ち込みながら、本来ダメージ合算のはずの月感電ダメをフリンズは単体完結で放り込める、って事になるのかな。
:
プレステ公式のブログには一定確率で会心を発生させるって書いてあるから、ナヒーダの2凸みたいな感じなのかな?
:
ラウマさん身長もでかいので移動性能も期待できる。