【崩壊ネクサスアニマ】忖度無し!原神やスタレのホヨバ新作のオートチェスRPGをガチレビュー!
元記事はこちら
みんなの反応
:
イベントで散々やらされたミニゲームを大規模化されてもやる気にはなれないなって印象
:
キャラのビジュは相変わらず良いんだけど、モンスターが正直そこらの量産ゲーと見分けつかんくらい魅力感じない
もっと個性的なデザインにしないと本当に微妙
:
流石12時間張り付きで配信し続けた男。意見が的確すぎる
:
意外とゲームレビューもうまい
:
ホヨバキッズはPvP異常に忌避するからそれに気を遣ってPvP敢えて実装してないとしたらマジでやめてほしいわ
:
全然面白くなさそうだしポケモンのパチモンすぎて愛着湧かないしこんなもんに開発費とか人材削くなら原神とかスターレイルもっと力入れろよって思いました。
:
サービス開始したら、3日で遊ぶのやめてそうなボビーさん
:
次のベータ次第かなぁ、配信見てるとちょっとわくわく感が…
:
正直、あらゆるホヨバゲーのミニゲームで石獲得のためにやらされた感あるジャンルだからか、オートチェス自体に拒否感というか苦手意識強くなってるわ
:
ホヨバゲーをやったことない人向けかな感じるんだけどそれなら崩壊シリーズのキャラが輸入されてることに矛盾を感じるんよな。何にせよやるゲームが増えなくて済む
:
これ日本じゃ流行んなそう
:
アニマ作って、ホヨバゲーのミニゲーム作りたい欲が無くなったら嬉しい。
:
課金石で買うタイプのアニマがあるってなると対人はあんまり考えてなさそうな予感がするなぁ…
どうなんだろう
:
やっぱホヨゲはキャラが動いて戦ってるところ見てるほうがええかな…
:
もうちょっと戦闘派手にしてほしいな
アニマでもリーダーでもいいけど必殺技ゲージが溜まったらカメラワークぐいっと動かしてキャラが専用モーションで動いてエフェクトド派手な演出!みたいのがあってもいい
:
TFT好きだから楽しみ
:
これで売れたらすごいな
もし売れたらけつ穴日光浴始めるわ
:
オートチェスって麻雀みたいに運次第でヤバイ面子になれたりするってのが最大の魅力なジャンルじゃないっけ・・・
:
うーん、ホヨバにしては珍しくミスってるなって感じ
確かに新しいタイトル作らないと新規を取り込むのは難しいとは思うけど、だからと言ってポケモン的なジャンルは…うーん…
:
オートチェスは対人面白いけど、結局あれどうリソース使ってどう重ねたりして育成していくかが面白いわけで、自動で戦うところや配置とかはあくまで付加要素でその元のシステムが面白いから楽しいんだよね。戦う部分だけもってこられても戦闘として面白いとはならない。それでも戦うのがキャラだったら活躍させたいとか強くしたいとかあるけどそれもないし、まして課金してまでこのモンスター強化したいとは少なくとも自分はならない。これならAFKアリーナの奴の方が良かったなー。
:
俺はキャラとストーリーでホヨバゲームをプレイしているので正直戦闘よりマルチエンディングな推理系ストーリーとマップの様々なギミック/ミニゲームの方が楽しみにしている
PvPモード入れるなら、モード内でレベルとスタッツのオート調整すれば育成度は簡単に平等できる
ショップのキャラとアニマの所有差は割り切ってちゃんとバランスされてるっと祈るしかない。
:
眠くなりそうなゲームですね
:
戦闘中のホヨバキャラ介入要素が少な過ぎる気がする、ホヨバゲーは好きだけどオートチェスにはあまり興味ない人間からすると全然プレイしてみたいと思わなかった
:
PvPない今じゃ正直、やる価値ないのかなあ。スタレ・原神・ゼンゼロで非対人ゲームは既に確立してるんだしオートチェスを謳うのであればやっぱりPvPあってこそだと思う。次のβテスト次第でまた評価変わりそう
:
九明鏡のボイスってもう出てるのかな?
:
どう見てもPVP実装するだろう ポケモンみたいに
:
多分これβ1とかで、最低もう一回βやると思うわ。オートチェスでPvP無しは考えづらいから、ネットワーク&対人バランステスト必須だもん。vEのみでリリースされたら爆死するよ!もし爆死しなかったら桜の木の下に埋めてもらっても構わないよ
ただわいはこれがPvP実装されてもやらないと思う、原神とかのオートチェスイベで既に結構お腹いっぱいなのにそれメインのゲームはちょっとつらい
:
これ流行らなさそう
:
モンスターのデザインがインディーゲーム並み。こんなパルワールドみたいなキャラでつつき合う戦闘誰が惹かれるんだよ
:
マップ探索あるのか!
それならやりたい