遂に“原神”が始まり本格的に展開が進み出したナドクライ魔神任務、語りたいことが多すぎる件【空月の歌・存在しない国、消えた月光に想いを馳せて】

原神

遂に“原神”が始まり本格的に展開が進み出したナドクライ魔神任務、語りたいことが多すぎる件【空月の歌・存在しない国、消えた月光に想いを馳せて】

元記事はこちら

みんなの反応

: もしもしまとめ

ファルカの描き方が本当に良かった。
今回描かれたのは「大団長個人が持ってる戦闘力」じゃなくて「強敵を倒そうと集まったメンバーをまとめ上げて指揮する力」だった。「西風騎士団大団長」だからずっとファルカの戦闘力がどれぐらい強いのか想像しながら何年も待たされたわけだけど、大団長なんだから組織を引っ張っていく力も凄いってことに気づかされた。行き当たりばったりでどうしよう…ってなってた序盤にファルカが合流してくれたおかげで、何を目的としてどうすれば良いかが明確になってた。
それはそうとして怪我が完治した状態のファルカの戦闘も今後見れると思うとワクワクするし、西風騎士団に戻って本来の仲間たちと戦ってる姿も見たい

: もしもしまとめ

ネフェルとドリーの語らい泣いてしまった😢

: もしもしまとめ

今まで双子の章でしか登場しなかったダインがバリバリ活躍してて物語が動き出してる感じしてめっちゃおもろい

: もしもしまとめ

そっか、まだLUNA IIか…
え?まだLUNA IIってマ?
物語の重厚感と満足感エグすぎて
ずっと長い間やってた感がある🙃

: もしもしまとめ

祝勝会、フリンズがいないんですよ……
お茶会ズみたいに会場から離れたシーンで出てくるのかなとも思ったけどついに登場しなかった、キリル・ドコイッタヴィッチ・フリンズ……
次のルナIIIは博士にとっ捕まった囚われの妖精さんを助けるストーリーだと思います(適当)

: もしもしまとめ

ナドクライの魔神任務ただでさえ良いのに伝説任務組み込むようになってから余計に面白く感じる😂

: もしもしまとめ

面白過ぎて途中で止めれないのが難点と、続きが気になり過ぎるのが欠点w

: もしもしまとめ

ローディングのイラストは最初は全部緩いタッチでアルベド合流後に上手い絵に変わるので多分前半は全部ファルカ、後半は全部アルベドだと思います

: もしもしまとめ

最後の絵はユルいみんなのやつはアルベドだと思います!アルベドが少女に絵の雰囲気を任せるって言う会話があったので少女がゆるゆる系の絵で頼んだのでは?と予想。ネフェルさんはファルカかなと思う!主にファルカとアルベドが描いてるっぽかったのと線が最初のと似てたので!

: もしもしまとめ

あの落書き誰が描いたのか
拠点の作戦ボードに書かれてたらしいです
前半がファルカ団長で後半がアルベド君です

: もしもしまとめ

魔神任務に伝説任務入れてくれてほんと嬉しい

: もしもしまとめ

今シーズンのストーリーは面白い。

: もしもしまとめ

ストーリー良かったけど、落書きも最高でした。なんの気なしに見てたけど、なるほどあの落書きは登場人物達が描いてて、ちゃんとキャラによる画風もあったんですね。

: もしもしまとめ

今までの伏線や気になってた事がナドクライで想像以上に深堀りされて嬉しいカーンルイアまさかここで出てくるとは思わなかった

: もしもしまとめ

なんか「五大罪人」って設定を凄い盛り過ぎてたのか、レリルがそんな「圧倒で絶望的な脅威」に感じなかったんですよね。
レリルが下限って気はしますけど、今まで語られてた「五大罪人」ってもっと「ぶっ飛んだ次元違いのヤバイ奴ら」って印象が初期から植え付けられてて、
正直…途中でネフェルの過去が挟まったせいで更に「五大罪人」の脅威について薄れた感じですね。
わざとここでそう言う印象を植え付ける計画だとしたら、原神運営の計画は怖いですし…期待に胸躍りますけど…

: もしもしまとめ

ナタは面白く思わんかったけどナドクライは本当におもしろいわ
マジで今までの原神と違う試みしてる

: もしもしまとめ

レリルに捕まりかけて箱から脱出して椅子にポン!と座った時、何とは言わないがネフェルのがすごく揺れてて良かったです。

: もしもしまとめ

アルベド来た瞬間にローディングの絵めちゃくちゃ美しくなって笑った
てか魔女会幼稚園可愛すぎるな

: もしもしまとめ

祝勝会のファルカ、ドゥリン、
アルベドと会話するシーンで旅人の
元素が無くなってたのはバグ?

: もしもしまとめ

アスさんの感想動画が大好きなんや……

: もしもしまとめ

まだ双子の宇宙船の謎も明らかにされてませんもんね

: もしもしまとめ

個人的に!個人的には!
放浪者はドゥリンに会いに来てて
ドゥリンを人間にしたアルベドを敵視してる…くらいの感じがいいなあって思ってます!
ドゥリンが思ったより馴染んでる様子なのでそうはならんと思いますが

: もしもしまとめ

書籍『ペリンヘリ』然りサンドローネが語った水仙十字の話然り、今までの長編世界任務とか書籍、聖遺物・武器ストーリーが本格的に本編に合流するのが設定オタク的にクッソ嬉しい
統一文明時代の話ならヒュペルボレイアの深堀もあるだろうし、深廊シリーズでも語られた天外の過客とか『北の果て、祈りの歌』で語られるサレライネン(第三降臨者疑惑)の話もして欲しい

: もしもしまとめ

原神の伏線の張り方ってめっちゃ綺麗やけど変態ですよね()。各章ごとに幕は降りるけれど「原神」というひとつの筋はまだまだ先に続くから盛り上がりの山って作りにくいと思うのですが、今回のナドクライはその「山」の部分なのでそらおもろいんですよね。
ナタのストーリーほんとに好き好きでニッコニコだったんですが、ほんとにどんどん面白くなっていって困っています。
同じホヨバの違うゲームで、新しい単語ぽんぽん出てくる&ストーリー長いでついていけなくなって不安だったのですが、ほんとに良かったです…😭😭

: もしもしまとめ

2:32 ここで飛んでいくレリル見てたら、スカークに投げられるタルタリヤ思い出して笑っちゃう

: もしもしまとめ

次は匂わせがたっぷりの博士と魔女会の登場ですかね。かかわりが多いわりに得体のしれないニコさん楽しみですw
少女さんはいつ月に帰れるのかな?ナドの神様なのでルナ3くらいで偽りの空突破させてあげてほしいね。
少女の本当の名前が知りたいというかあの音楽用語がそうなのかな?だとすればカノンだと思うけどあれは月の名前なのか女神の名前なのか一緒なのかいまいちわからん。

: もしもしまとめ

原神の星5キャラクターのほとんどは「伝説任務」、つまり各々がいずれ「伝説」になるであろうエピソードを持つ主人公といっても良い
そんなキャラクターたちが大集合してるナドクライのストーリーが面白くないわけが無い

: もしもしまとめ

落書きは上手いのがアルベドでそれ以外はファルカなんだと思ってた。

: もしもしまとめ

原神やってる知り合いみんな引退しちゃった😂

: もしもしまとめ

ここから放浪者(博士関係)、魔女会が出てくるであろうLunaⅢが楽しみすぎる

タイトルとURLをコピーしました