【原神】まさかの1年計画!これまでから方針転換した「ナド・クライ」について

原神

【原神】まさかの1年計画!これまでから方針転換した「ナド・クライ」について

元記事はこちら

みんなの反応

: もしもしまとめ

風呂敷を畳み始める前に広げすぎた風呂敷を整理してわかりやすくより面白くしようとしてるってことか

: もしもしまとめ

連載が長くなると新たに書きたいことが増えて色々差し込むってことは往々にしてある。

: もしもしまとめ

ストーリー重視でプレイしている身としては、散りばめたものを1年掛けて拾おうとしている姿勢に非常に好感が持てました。推しの故郷実装待機期間が延びてしまいましたが、疑問が残ったまま進んでしまうよりは全然良い。
ただ懸念点に関しては本当に同感です。良いんだな!?信じるよ!!?

: もしもしまとめ

限定イベントでクソ重要なこと言ってるのに再度プレイができない問題を解消する準備があると思いたい

: もしもしまとめ

良くも悪くも毎年「一つの国を救って、神の心奪われて、ダインと会ってちょっと話が進む」っていう安定した形続いてきて、これが変わるのはスネージナヤの後だと思ってたから、最後の国に行く前にストーリーの形式が変わるのは楽しみですねぇ

: もしもしまとめ

自分としては原神の物語に終わりが見えつつあるのが寂しかったのでこういう寄り道は大歓迎
「もうストーリー終盤だけど残ってる執行官の見せ場作れるのか?」と思ってる部分もあったし

: もしもしまとめ

鳴潮みたいに、公式用語辞典にすぐアクセスできるようになれば最高
piviv百科事典に詳しく載ってるけどもストーリー進行中にすぐカンニングできんのよ

: もしもしまとめ

世界任務は、その最たる例だと感じます。
本や聖遺物、武器などの長いフレーバーテキストを読んでいることが前提で物語が進むため、ストーリーを追っていても「?」となる場面は珍しくありません。
本動画でも「文章に頼りすぎた」と語られており、今後の改善に期待しています。

: もしもしまとめ

何気に夏イベもヤバそうなんだよね
毎年次の国に関わるストーリーだし、何より実装キャラが…

: もしもしまとめ

同じ気持ちですごくワクワクして生放送見てたのでこの最後の懸念についても同意見で、期待しつつもし過ぎず、でもそれを乗り越える楽しさの驚きを正面から受け取りたい気持ちでいっぱいです…!

: もしもしまとめ

とりあえず公式の「広げた話を書ききれていない事に気付いた」という内容が少し気になりましたが(まさか本当に気付いていなかったの?という意味で)すべて放り投げでスネージナヤに行く気はなかったというのは安心しましたね…
後は書ききれていない話をどうまとめきるのか、まとめられる人が本当にいるのかどうかですね…まとめられないから書ききれなかったのでは?思うのですが大丈夫だよね…?

: もしもしまとめ

むしろ今までが引き伸ばしでナドクライでやっと話が進むような気がする

: もしもしまとめ

「飛び出していた糸も丁寧に編み込んでタペストリーにしたい」という開発サイドの言葉を聞けただけでもすごく安心した内容でしたね。番組見てワクワクして、アスファンさんの同時視聴配信アーカイブとこちらの動画でさらにワクワクが止まらなくなりました!!めちゃ楽しみです!

: もしもしまとめ

書籍とか任務とかフレーバーとかを読み込んで世界観を考えるのはフロムゲーに通じるところがあって結構好きだったんだけど、いかんせんめちゃくちゃエネルギー使うんだよな。とんでもなく深く広がってる情報を公式がまとめてくれるのはありがたい。

: もしもしまとめ

スネージナヤ1年おあずけかい〜!と思いつつ、原神のストーリーってなんだかんだ激烈に面白いから、きっと満足できる形でリリースしてくれると思ってる。すげー楽しみ

: もしもしまとめ

うわぁ、どんどんナド・クライが楽しみになってくる……!

: もしもしまとめ

生放送見た後に「これ多分引き伸ばし言われて荒れるだろうなー」って思ってX開いたらいつものメンツは引き伸ばしにキレてたけどそれを埋める勢いで「ナド・クライ楽しみ!!」てコメント多かった
期待半分不安半分だけど楽しみにする

: もしもしまとめ

日月前事とかのテイワットでは何故か語られないけど、確実にあった出来事がかなりかなり大好きなので、そういう世界観にフォーカスして掘り下げがありそうなのはとても楽しみですね。
毎バージョンばちばちに更新して欲しいところです。

: もしもしまとめ

自分は兄弟を探す旅とか一旦忘れて楽しんじゃってる派だけど、ストーリーの結末がモチベになるって言ってる人もいるし最低限ちゃんと本筋のストーリーに触れないとそういう人には失望されかねんよな

: もしもしまとめ

個人的ににこういう
開発者がこんな感じで作ってるよー
って動画好きだからもっと増やして欲しい
スタレの新星前のちょっとギャグテイスト入った感じだとなお嬉しい

: もしもしまとめ

ナドクライの話は何一つとしてくれなかったけど(あんなちょっとじゃした判定にならん!)ゲームを「物語を伝える媒体」としてじゃなく、「ゲームとして面白いモノ」を目指していってくれるのかなり嬉しいなって

原神まだまだ楽しめる

: もしもしまとめ

スネージナヤ本土延期で不満な人もちらほらいるけど、原神そのものが楽しみなのか、既に原神に興味が無くとにかく話の結論を知りたいかの違いなんで両者が折り合う必要もないと思う(中には生活や身体上の都合で早く完結見たい人もいるだろうけど)
自分は寄り道じゃなくて7国編クライマックスのスネージナヤを2年掛けてやるようなものだと感じたから楽しみ

: もしもしまとめ

やっぱり原神配信者のなかでアスさんが1番好きだ
ストーリーちゃんと理解してる上に分かりやすくわいらに伝えてくれるの感謝しかない🙏

: もしもしまとめ

原神はゲーム内書籍とか考察要素がとっ散らかり過ぎてるから、答え合わせ的な感じとしても本当にたすかる

: もしもしまとめ

原神って設定も伏線もピカイチだから広げ続けた風呂敷を畳むだけでバカ面白いんだよね、特に稲妻までの風呂敷おっぴろげフェーズを抜けてスメールとフォンテーヌで旅人周りの設定明かされた時の快楽物質ヤバかった。

: もしもしまとめ

結局わかりにくいかもしれませんが,動画などで解説していただけるなら,それは見てみたいです
正直,今までも解説動画などを見ないと分からないことがあったので…

: もしもしまとめ

今後散りばめられた設定を拾っていくにあたってこれを理解してないと十全に物語を楽しめなくなる
なので一度整理して分かりやすくしてユーザーに開示しますよってことなのかなって思ってる
今のままだとメインしかやってない人は置いてけぼりになっちゃうんじゃないかな

: もしもしまとめ

前回のナドクライの勢力関係動画で「これスネージナヤ編の一部という規模じゃ終わらないよなぁ」と思っていたので、7国とは別のシリーズでやるというのは納得です。ただ地形的には大きいわけでは無いはずなので、1年間の新マップ追加がどうなるのかが気になりますね。まだ残っている各国のマップが続々と追加されたら嬉しい。ドーンマンポートとかドーンマンポートとかドーンマンポートとか。

ストーリィ的にはどうなっても「ナドクライ編前・ナドクライ編後」に分かれる事になりそうなので楽しみです。

: もしもしまとめ

原神のストーリーって面白いのに見せ方が悪すぎて大半のプレイヤーがふわっとしか理解してないのは本当に勿体ない
それが解消されていくのは嬉しいね、とりあえず重要すぎる話を数百個以上あるどれかのアイテムのテキストに書いたり、復刻しないイベントで語るのをやめようね

: もしもしまとめ

背景にあるmihoyoのロゴ、そして話の途中に出てきた呑星の鯨
ホヨバじゃなくてミホヨが本気を出すということですな

タイトルとURLをコピーしました