『鳴潮』キャラクターPV丨フローヴァ丨日没なき未来

未分類

『鳴潮』キャラクターPV丨フローヴァ丨日没なき未来

元記事はこちら

みんなの反応

: もしもしまとめ

フローヴァが人々を手にかけたって事じゃなくて
突然の隕石で人生が終わる様な事がある世界でも
人を越えた不死の存在になれば皆救われるよね
と言う信条のイメージなのかな?

: もしもしまとめ

今までのキャラと違って必ずしも主人公側の立ち位置ではないキャラだから一体どんなストーリーになるんだろうか

: もしもしまとめ

「改心した」「今まで騙されてた」とかじゃなくて、普通に悪役(主人公とは違う正義)のまま加入してくれそうで安心した

: もしもしまとめ

不意に飛んでくるグラスを受け止められたのは同じ時間を繰り返してるという演出だったのか

: もしもしまとめ

みんなで新人類になろうぜって事かな?思想強めだけどそんなフローヴァちゃんも好きだよ

: もしもしまとめ

ここでしっかり悪役してくれるの嬉しい
共鳴者は長寿らしいから最終的には不老不死を目指すのかな?もしくは人類残像化計画なんかを隠し持ってるかも
どっちにしろどういう経緯でエグい思想になったのかめっちゃ気になる

初めのグラスキャッチ、ループ回数一桁台のときは上手くキャッチ出来なくて「あっ」 てなるフローヴァちゃん想像するとご飯十杯はいける

: もしもしまとめ

どれだけ低い確率でも人類を救おうとする主人公と滅びに任せて永遠を求めるフローヴァの対比が素晴らしい

: もしもしまとめ

映像とか演出とか全部素敵なんですけど今回音が特に良い気がしました…
登壇する時のヒール音ゾクゾクした

: もしもしまとめ

フローヴァくらいのサイズがちょうどいいよね

: もしもしまとめ

こーゆー悪役が大好き!!❤
マジで良い!!(語彙力消失)

: もしもしまとめ

可愛すぎるって!絶対迎えるからなフローヴァ!! てか936回目のところ意味深だな

: もしもしまとめ

こんなに楽しそうなフローヴァ見たことないよな〜……。今更だけど、フローヴァは明らかに彼岸花イメージなのに瞳孔は別の花なのが気になる。
どんな過去なのか楽しみすぎる〜😭💓

: もしもしまとめ

936回目というのはフローヴァ完凸にかかるガチャの回数が936回ということです

: もしもしまとめ

フローヴァかわいすぎて辛い

: もしもしまとめ

この世界、無限ループしてるのかな?
我々が見ているのは、偽りの世界なのか、それとも停滞した世界なのか?
残星組織の目的は、新世界、すなわち世界を前に進めるためか?

: もしもしまとめ

936を音楽的に捉えるなら、ソルフェジオ周波数の中で最も高い周波数で、高次元の意識と繋がり脳が活性することらしいのだけれど、関連するのかな・・・?

: もしもしまとめ

フローヴァ様•*¨*•.¸♬︎

: もしもしまとめ

漂泊者ラブとかどの面下げて…!とか危惧してたけど取り敢えずPV見る感じは根っからの極悪人で安心した
ここでお涙頂戴のPVだったら正直ちょっと萎えるとこだったからちゃんと「悪」の部分を見せてくれたのはクロゲの英断だと思う👏

: もしもしまとめ

悪役だけど自分の正義がある感じが良い!
今回は外してないけど目の包帯とかのストーリーも気になる

: もしもしまとめ

フローヴァの全てを知りたい…!
というか陽を見つめる悲しそうな目つきが狂おしいほどに好き😊

: もしもしまとめ

笑顔のフローヴァ可愛すぎるだろおい

: もしもしまとめ

目の中も指揮棒みたいなやつも花でできてて
綺麗すぎないか?😳✨

: もしもしまとめ

素晴らしい。絶対買うよ

: もしもしまとめ

ただただ美しい…

: もしもしまとめ

鳴式は文明が存在する限り存在する。
悲しみの連鎖を断ち切るために、輪廻転生させずに残像として生き続けさせるってのが目的なんかな?
新生って聞こえはいいけど、普通に発想がやばいわw
てか残像として生きたとしても苦しみ続けるだけじゃね?って思った
あと、任務で不死の怪物に興味持ってたのも納得だな

: もしもしまとめ

レストランにいた全員が隕石の直撃で命を落とした。フロロは共鳴能力を使って彼らを残像に変え、不死を実現した。

: もしもしまとめ

フローヴァにとっては不老不死こそ正義みたいな感じなんかな

: もしもしまとめ

ウロボロスの町→フローヴァの出身or共鳴能力覚醒前(死亡時)にいた大昔の町、隕石で滅亡?このPVはそのソノラ?

フローヴァの思想と目的→人類を残像もしくは共鳴者にすることで生と死の輪廻から解き放つこと?

: もしもしまとめ

人類補完計画だわ。

: もしもしまとめ

初登場からずっと好きです🥲
絶対お迎えします(><)♡

タイトルとURLをコピーしました