【崩壊スターレイル】デミウルゴス/キュレネが記憶の星神の浮黎になった理由をオンパロス解説。ヌース/ザンダーが星核考察した終焉の開拓者の世界観を楽しむための開拓ストーリー解説【崩スタ解説ver3.7】
元記事はこちら
みんなの反応
:
解説キャンセルキャンセルで笑った
:
お疲れ様です♪ロマンチックな物語だったので全ての情報と伏線を整理しておきました♪
並行同位体の設定は崩壊シリーズの重要な世界観設定のひとつなので水晶から生まれたエリシアの設定がそのままオマージュされてましたね♪
:
同じゲームをしてるはずなのにこの考察力と知識量
:
これガチ土壇場でファイノンに「ミュリオン」って呼ばれたのグロすぎて何
:
この人は何が的中しないんだ…
:
やはりここまで考察をピンポイントで全的中させるゆきのさんは何らかの星神……もしや貴方もまたこのチャンネル限定の浮黎なのでしょうか?既にゆきのさんもまた未来に存在していて、過去に遡って始まりから全てを貫いている?
:
この解説なかったらキュレネ周りのストーリーずっとモヤモヤしたままだった。ありがとうございます。
:
解説キャンセルキャンセルとは…中々高度な事を…
いつも分かりやすい解説をしてくれて助かってます
:
公式にはスタレ宇宙の広域図と、その中でどの陣営がどこで何やってるのかという相関図を早急に出して頂きたい
:
花火さん、ピノコニーでも演出の仕込みのために何万個もボタンポチポチしていたので、今回もすげえ頑張って救助してた可能性ある。
:
7:00 過去の考察が的中したので、解説は割愛s…しない…だと?
:
ありがとう、読解力カス民だからとても助かる
:
ゆきのさんは本当にいつも分かりやすく解説してくれて、理解が難しかった所も分かるようになってありがたいです。後、お願いなのですが、ザンダー
の更なる深掘りやザンダーの遺物と残りのザンダーの切片についての考察があればお聞きしたいのです。
:
リーク見てるよりリークみてる
:
何となくまでしか理解できてなかったからやっと腑に落ちました
解説ありがとうございます!
:
最近はビッグバン説が懐疑(もともと嘲笑のもと生まれた名前だけど)されてるから、今後のスタレがどうなるのか気になって朝方しか眠れない
:
結局ヌースってどうなったの?沈黙したらしいけど、、滅んでたら互が動くだろうし滅んでないとは思ってるんだけど
:
一度鉄墓に全滅させられたあと、どうやって開拓者たちが復活できたのかがいまいちわかりませんでした。(記憶で再構築?なんですかね…)
:
ヘルタが言い残していた彼女は眠っている状態、いつかまた会えるけどそれは「過去」の出逢い、というのを見てあぁ、もう本当に会えないのだなと小一時間号泣した
:
16:40ここで思い出したけどゆきのさんって遥か前からダリアの正体を突き止めてダリアと位相霊火の解説と考察してましたね
あの時の動画を見てなかったらダリアの炎が位相霊火と同じ炎なの気づけなかったかな
:
水晶の花が何を指しているのかよくわからなかったので解説助かりました。(物語の結末を変えたこととその変化が何を意味しているのかはピンと来てないけど)
:
9:53 ここわからんくなった
自我が消える理由
:
この人リークでも見てるんか?ってぐらい当てて怖い
:
あのデミちゃんとキュレちゃんのやり取りが抽象的すぎて全く理解できなくて、モヤモヤしてたからこの解説と考察でちゃんと腑に落ちた
:
ハナミと花見が言葉遊びなの気づかなんだwこれ花火の親族か本人か気になるwww
:
エリシア(キュレネ)やケビン(ファイノン)達が平和な世界で幸せに暮らしてる世界もどこかにあるってことか
:
因果関係の回収の仕方、凄かったな。やっぱ無漏浄子、記憶の星神伊達じゃないな。ザンダーも最後まで信念を貫いたのも良かった。
神秘側にも今後も注目だね!
またこれと同等かそれ以上の時間関係の物語来そうだし!楽しみだね!
:
自分の解釈が合ってるかわからなかったけど、ゆきのさんの解説見て安心した。
:
ヘルタとデミちゃんの因果云々を理解できると腑に落ちますね。デミちゃんがオンパ限定の浮黎にならないと過去を振り返る存在がいなくて、鉄墓討伐までの浮黎の出処がわかんなくなって鉄墓復活しちゃうよってことだよね?
:
なんかデミはフリになるって言ってる人ちらほら見かけたけど結局デミはオンパロス限定ってことはフリではないってこと?
