【原神】炎主人公がまさかの快挙!幽境の激戦“光の16人”に選出【げんしん】
元記事はこちら
みんなの反応
:
やっぱり炎サブアタッカーとして優秀なんだよな、あとナタキャラと相性良いのもあると思う
:
サムネの蛍ちゃんガチかわいい
:
個人的にはヴァレサが16人に入れなくなったのとナヒーダが入れたのが意外だった。
雷アタッカーはヴァレサとクロリンデと雷電で別れたのかも。
:
補足
・言い忘れていましたが、スキル使用後の炎元素の通常攻撃で龍像のゲージを蓄積できる点も利点です。
:
炎主人公、性能としてはミニミニマーヴィカって感じなんだけどナタの炎サブアタッカーが貴重すぎて使われてるのね
:
とうとう知れ渡ってしまったか、絵巻を有効に使える唯一の炎元素だということに…
:
マーヴィカシュブ過負荷パのシナジーが良いのが他にイアンサくらいしかいないのが追い風になった説
:
適正ガチャ限所持ユーザーがあらかたクリアし終わって、キャラが足りないユーザーのクリアが反映された結果だと思ってる
:
そんなわけ……と思ったが、確かに自分も使っていたんだよね
:
このシステム正直微妙だと思ってる
理由としては「ソロでアルティメットクリアした人が使ったキャラ」は「マスターやエクストラで困ってる人達が強く使えるキャラではないかもしれない」という点
ソロアルティメットとそれ以下のユーザーでは凸状況、武器、所持キャラなどおそらくプレイ環境が結構違うと思う
火力の大部分を占めるメインアタッカーが4人しかいないのがとても残念
:
元素生物だけじゃなくパピラとか龍像、コペリウス、コンガマトー、海駿あたりの頻出ボスのギミックいけるのが本当に偉いね
あとシンプルにナタアタッカーと1人残らず相性◎すぎるのがデカすぎる
:
タルパは分かっていたけど、龍像のゲージを進めやすいのはびっくりしました。
:
絵巻とかいう聖遺物のおかげで弱いナタキャラが居ない
:
シトラリがタルパ相手だと小タルパ処理要員としての側面が強くなるから千岩にして余った熟知絵巻を炎主人公にサイフォスと一緒に使ってた
チャージ補助の有り難みが身に沁みる
:
自分も竜像を炎主人公でアルティメットクリアしましたね。
:
何かの間違いでクレーちゃんも光を授けし者にならないかなぁ
:
1:10 日本サーバーというか、アジアサーバーですけどね
:
ありがとう!強い人!
:
個人的には最初期にディシアがランクインしてたのも驚きでしたね
炎共鳴とか裏から多少の追撃があるとはいえ、性能面では相当苦しいキャラでしたし…
:
結局ナタで炎キャラがマーヴィカと主人公の2人しか出ない状態でしたしね…絵巻サポート出来て裏から攻撃が出来るだけでも価値がある状態だし…
ただナド・クライに入ってしばらくたってからナタの炎キャラが来る気がするのでその時どうなるかですね…
(光16人に入れなくてもこの幽境の激戦時のみボス専用突効果発動状態にするだけで良かったのでは?とは思うけど…せっかく追加したんだし)
:
蒼古なかったら防御で固めてシロネンモチーフもたせるのも割とありかも
:
炎旅人の強さがバレてきたか・・・
:
炎主人公元素爆発なしでもある程度活躍できるのが使いやすかった.
爆発が空の状態から始まるのがあまり好きではなかったけど, 活躍できるキャラが増えるって側面もあるんかね.
:
ナヒーダすげぇな。
:
普通に爆発の倍率高いんよなあ
:
アルティメットにはバフないんですね、知らなかった
:
風主人公:原神の戦闘システムのチュートリアル
岩主人公:ギミック解除・元素変更の仕組みチュートリアル
雷主人公:元素チャージ補助による雷電将軍の性能示唆
草主人公:草元素付与・草元素反応の起点として優秀・ナヒーダの性能示唆
水主人公:フリーナの(序盤の)ポンコツ示唆と水の龍王の性能示唆
炎主人公:ナタストーリーの結実と炎神の性能示唆
…こうしてみると、どの元素の主人公も強さを差し引いても意味のある性能にはなっていますね。
現状、草元素と炎元素がTOP2になるかな?!
:
水タルパで必須レベルだったからな・・・
:
早く夜魂の加護環境終わってくれ〜い
:
炎のサブキャラってめちゃくちゃ貴重だからな…主人公が強く使えるのは嬉しい